• 本

スマッジがいるから

あかね・新えほんシリーズ 9

出版社名 あかね書房
出版年月 2001年6月
ISBNコード 978-4-251-00929-6
4-251-00929-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 1冊 22×27cm

商品内容

要旨

シンディには、行くところがありません。“ホーム”にかえるしかないのです。スマッジに会いたい…でも、会えない。ひろわれた子犬のスマッジが、いつしか人の心を癒してくれていたのです。BEST CANADIAN CHILDREN’S BOOK受賞。

出版社
商品紹介

ひろわれた子犬のスマッジが、少女シンディやホスピスの患者さん等、人の心を癒す感動の絵本。

著者紹介

グレゴリー,ナン (グレゴリー,ナン)   Gregory,Nan
ブリティッシュ・コロンビア大学で演劇学を学ぶ。1984年、プロのストーリーテラーとして、学校や図書館、病院、劇場などでの文化的な催しに参加し、活躍している。カナダ、アメリカ、日本やニュージーランドなど、活動の場がひろい
ライトバーン,ロン (ライトバーン,ロン)   Lightburn,Ron
『シャチのくる日』(文化出版局)のさし絵によって、1992年、カナダ総督文学賞児童書部門(イラスト)受賞。その他のさし絵で、数々の賞を受賞している。また、色鉛筆で描かれた独特の絵が注目され、北アメリカで、公共団体や個人のコレクションとなっている
岩本 綾 (イワモト アヤ)  
1974年、鹿児島市に生まれる。1998年、ダウン症者として初めて鹿児島女子大学(現・志学館大学)英語英文学科卒業。同年5月ニュージーランドのオークランドで開かれた「第3回アジア・太平洋ダウン症会議」に参加。パネリストとして英語でスピーチをした。1999年、小児科医松田幸久著『魔法のドロップ』を英訳し、『MAGIC CANDY DROP』を出版(石風社)。2001年1月、母、甦子との共著に『夢紡ぐ綾―母と娘のデュエット』(かもがわ出版)がある。現在、JDSN(日本ダウン症ネットワーク)理事。両親が出版した『走り来たれよ、吾娘よ』(かもがわ出版)をテキストに使用している大学や学会、その他全国各地でダウン症に対する理解を求めて講演・交流活動を続けている。現在母校の志学館大学でフランス語・英会話を聴講生として学ぶ。鹿児島県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)