• 本

おっちゃん、なんで外で寝なあかんの? こども夜回りと「ホームレス」の人たち

出版社名 あかね書房
出版年月 2012年4月
ISBNコード 978-4-251-04274-3
4-251-04274-3
税込価格 1,320円
頁数・縦 131P 21cm

商品内容

要旨

真冬に、「ホームレス」の人たちにおにぎりをわたし、話を聞いている子どもたち。「ホームレス」の人たちを若者が襲う「襲撃事件」の話も聞きました。どうしてそんな事件が起こるのでしょうか?そういった事件をなくし、偏見や差別をなくすためには―?いっしょに考え、行動できる力がわいてくるノンフィクションです。

目次

1 子どもの夜回り
2 なぜ子どもが夜回りをするの?
3 野宿をしている人とのかかわり
4 坂本さんの話
5 塩野さんの話
6 野宿をするようになるのはその人が悪い?
7 なぜ子どもたちが野宿者を襲うのか
8 みなさんに何ができるか

出版社
商品紹介

大阪で「ホームレス」の人たちと触れ合う「こども夜回り」。「若者による襲撃事件」をなくし“良い出会い”をするには…を考える本。

著者紹介

生田 武志 (イクタ タケシ)  
1964年、千葉県に生まれる。同志社大学卒業。大学在学中から大阪「釜ヶ崎」の日雇い労働者・野宿者の支援活動を始める。2000年、群像新人文学賞評論部門優秀賞受賞。2001年から全国の小中学校・高校で「野宿問題の授業」を行っている。夜回り活動や交流会で野宿者を支援する団体「野宿者ネットワーク」代表。社団法人「ホームレス問題の授業づくり全国ネット」代表理事
下平 けーすけ (シモヒラ ケースケ)  
1975年、茨城県に生まれる。児童書を中心に、イラストや挿画の作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)