• 本

日本の文化を発信!鳥獣戯画と絵巻物

出版社名 あかね書房
出版年月 2021年1月
ISBNコード 978-4-251-04507-2
4-251-04507-6
税込価格 5,280円
頁数・縦 95P 31cm

商品内容

要旨

この本では、『鳥獣戯画』をはじめとする絵巻物8作品と、絵本、写し絵、紙芝居、マンガ、アニメーション14作品を紹介しています。それぞれ、その作品ができた時代や背景、物語や絵の特ちょうなどがていねいに解説されていて、作品に対する知識を深めることができます。自分たちで日本の文化を発信するために、情報を集め、内容を整理してパンフレットにまとめる方法も紹介しています。

目次

鳥獣戯画
源氏物語絵巻
信貴山縁起絵巻
伴大納言絵巻
玄奬三蔵絵
鼠草子絵巻
酒伝童子絵巻
絵巻物から絵本へ
絵とことばで表現する新しいスタイル
パンフレットにまとめよう

著者紹介

山本 聡美 (ヤマモト サトミ)  
1970年、宮崎県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。博士(文学)。専門は日本古代・中世絵画史。大分県立芸術文化短期大学専任講師、金城学院大学准教授、共立女子大学教授を経て、2019年より現職。著書に『九相図をよむ 朽ちてゆく死体の美術史』(KADOKAWA、2015年、平成27年芸術選奨文部科学大臣新人賞・第14回角川財団学芸賞を受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)