• 本

漱石傑作講演集

〔ランダムハウス講談社文庫〕 な2−1

出版社名 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2007年10月
ISBNコード 978-4-270-10130-8
4-270-10130-X
税込価格 880円
頁数・縦 311P 15cm

商品内容

要旨

「私の個人主義」をはじめ、文豪の人間観、文明観を余すところなく伝える講演集。激動する文明開化の明治を生き抜いた漱石が到達した、「自己本位」と「個性」を重んじる境地とは?「現代日本の開化」「道楽と職業」「模倣と独立」等、名調子の呼び声高い8本を収録したオリジナル編集版。

目次

道楽と職業
現代日本の開化
中味と形式
文芸と道徳
文芸の哲学的基礎
模倣と独立
おはなし
私の個人主義

著者紹介

夏目 漱石 (ナツメ ソウセキ)  
1867‐1916。東京生まれ。帝国大学(後の東京大学)英文科に入学。正岡子規に出会う。卒業後、東京高等師範学校、愛媛県尋常中学校、熊本県第五高等学校などで教師を勤めた。1900年から1903年まで、文部省の派遣により英国に留学。東京帝国大学の講師をつとめながら、小説の執筆を開始。1905年に発表した『吾輩は猫である』が評判を得る。1907年、朝日新聞社に入社し、小説執筆に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)