商品内容
要旨 |
現代物理学を支える二大理論を高校知識で読み解く!相対性理論と量子論は大学の物理学で詳しく学びますが、高校物理の範囲でもその奥深さを味わうことができます。大学入試問題を題材として、高校生でもわかるように解説! |
---|---|
目次 |
第1部 量子論(電子の探究 |
要旨 |
現代物理学を支える二大理論を高校知識で読み解く!相対性理論と量子論は大学の物理学で詳しく学びますが、高校物理の範囲でもその奥深さを味わうことができます。大学入試問題を題材として、高校生でもわかるように解説! |
---|---|
目次 |
第1部 量子論(電子の探究 |
0100000000000034497756
4-274-23058-9
入試問題で楽しむ相対性理論と量子論
三澤信也/著
オーム社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/56/34497756.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
現代物理学を支える二大理論を高校知識で読み解く!高校物理には相対性理論や量子論を扱う枠組みはありませんが、大学入試ではこれらをモチーフとした問題が稀に出題され、受験業界でも話題となっています。本書ではそのような問題を集め、物理学の考え方の凄さ、相対性理論と量子論の奥深さを解説します。高校知識をもとに解説しているので、大学で物理学を学んだことのない方でも、相対性理論と量子論の触りを数学的に楽しむことができます。