• 本

JISにもとづく機械製作図集

第8版

出版社名 オーム社
出版年月 2023年8月
ISBNコード 978-4-274-23087-5
4-274-23087-2
税込価格 2,420円
頁数・縦 154P 26cm
シリーズ名 JISにもとづく機械製作図集

商品内容

要旨

最新版。JIS Z 8310:2010製図総則、JIS B 0001:2019機械製図に対応。製作図例の図示記号をすべて新表示化。モノづくりに直結した「製作図」49図を厳選、すぐれた図面の描き方を解説。第8版では、「製図とポンチ絵」および「3D CAP/RPを活用した設計手法」を増補。製図手本としてさらに充実!!

目次

0 製図とポンチ絵(製図とは
図面と製図のもつ意味
文化としての手描き図面
構想設計のプロセス
ポンチ絵の有用性
手描きと3次元CAD
むすび)
1 JIS機械製図規格について(工業図面について
JISにおける機械関係の製図規格
図面の大きさおよび様式
尺度

文字
投影法
図表の表し方
寸法記入方法
照合番号
図面内容の変更
公差の記入法
表面性状の図示方法
機械要素の略画法
溶接記号)
2 線・文字・記号および用器画(線の練習
文字の練習
各種の製図用記号
容器画法)
3 製図の練習(シャフトガイド1
シャフトサポート1
シャフトガイド2
シャフトガイド3
シャフトガイド4
調整ブラケット
シャフトサポート2
万力本体
スライドスベース
カムブラケット
ロッドサポート
ハンガーブラケット
シャフトブラケット1
シャフトブラケット2
シャフトガイド5)
4 機械製作図集(ボルト・ナット
トースカン1 ほか)

出版社・メーカーコメント

説得力をもった図面を描くための指導書。最新JIS B 00012019[機械製図]に準拠。ロングセラーの改訂版。正しくすぐれた図面は、生産現場において、すぐれた指導性を発揮します。本書は、初版1975年発行以来、この図面がもつ本来の役割を踏まえ、機械製図の演習に最適な「製作図例」を厳選し、すぐれた図面の描き方を解説しています。第8版では、令和元年5月改正のJIS B 00012019[機械製図]規格に対応するため、内容の整合・見直しを行い、さらに「製図と構想図」「3D CAD/RP を利用した設計事例」を増補して、機械系の学生、若手技術者のみなさんの要求に応える改訂版です。※日本産業規格(JISJapanese Industrial Standards)2019年7月1日施行