• 本

世界一わかりやすいMaya|はじめてのモデリングの教科書

出版社名 技術評論社
出版年月 2020年5月
ISBNコード 978-4-297-10774-1
4-297-10774-0
税込価格 4,378円
頁数・縦 367P 26cm

商品内容

要旨

モノを作るためにはスキルを身体化することが大切です。デジタルなクリエイティブの世界でもそれは同じ。創造するためには、まずスキルを身につけましょう。言語やツールの使い方の初歩の初歩からはじめて、読み終わるころにはしっかりと基礎力がついているように、本当に必要な知識を選んで15のレッスンを構成しました。どこに行っても胸を張って「使えます!」といえる。そんなクリエイターへの道をこの本から踏み出しましょう。

目次

Mayaの基本操作
3D Meshの概念・編集
キャラクターの三面図を配置する
キャラクターの体を作成する
上半身のパーツを作成する
下半身と舌を作成する
キャラクターのUVを展開する
テクスチャを適用する
ジョイントとアニメーション
背景をモデリングする
家具をモデリングする
拝啓のUVを展開する
拝啓のテクスチャを適用する
知っておくと便利んばMayaの機能

著者紹介

入江 泰輔 (イリエ ダイスケ)  
1983年広島県呉市生まれ。安芸郡熊野町で幼少を過ごす。1999年国立呉工業高等専門学校入学。2000年インターネット系サービス立ち上げ。2002年アメリカ合衆国カリフォルニア州通称シリコンバレーに渡る。Computer Science、Designを短大で専攻。Academy of Art University:編入し卒業。3Dを専攻Bachelor of Fine Arts取得。2012年日本に帰国。グリー株式会会社。ベンチャー取締役CTO/CIO。2015年株式会社サイバーエージェント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)