• 本

おひとりさま介護

出版社名 河出書房新社
出版年月 2010年6月
ISBNコード 978-4-309-01989-5
4-309-01989-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 190P 19cm
シリーズ名 おひとりさま介護

商品内容

要旨

「仕事と介護、どう両立させたらいいの?」アラフォーおひとりさま記者に突然降りかかった親の介護。実体験と最新の介護情報を盛り込んだリアルな介護入門書。資料・要介護認定・介護サービスの利用方法・高齢者が安心して暮らせる施設etc.。

目次

第1章 突然降りかかってくる「親の介護」(母、倒れる
医師の死刑宣告 ほか)
第2章 何もかもわからない介護保険(世の中は「バリア」だらけ
はじめの一歩はケアマネジャー探し ほか)
第3章 母と私の葛藤の日々(母の鬱憤ばらし
BBばあさんの行く末 ほか)
第4章 困ったとき、「救いの手」は必ずある(「介護者の会」を上手に利用する
頼りになる「人と物」 ほか)
第5章 おひとりさまの不安が消えるとき(介護と仕事を両立させる方法
制度を上手に使う ほか)

出版社
商品紹介

お気楽パラサイトだったアラフォーおひとりさまを突然襲った母親の介護……実体験+介護情報が満載のおひとりさま介護入門書。

おすすめコメント

お気楽パラサイトだったアラフォーおひとりさま週刊誌記者を突然襲った母親の介護……。切実な実体験+介護施設の選び方、仕事との両立方法など介護情報満載。これで安心!おひとりさま介護入門書。

著者紹介

村田 くみ (ムラタ クミ)  
1969年、東京生まれ。会社員を経て1995年毎日新聞社入社。週刊誌「サンデー毎日」所属。主に経済、環境、介護の問題に携る。母親の介護に従事しながら、中央法規出版のウェブサイト「けあサポ」にて「シングル介護のホントのところ」連載。また、2000年より植樹のボランティアを始め、2005年からNPO「森びとプロジェクト委員会」理事、会員向け会報「森びと通信」編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)