• 本

夜の鳥

出版社名 河出書房新社
出版年月 2003年6月
ISBNコード 978-4-309-20381-2
4-309-20381-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 177P 20cm

商品内容

要旨

パパは泣いていた。「ぼくは自分の生徒たちが怖いんだ」それからパパは、しばらく先生の仕事を休むことになった。そしてときどき、夜中にふらりと、いなくなってしまう。木靴をはき、ウインドヤッケを着て。近所に行くときの木靴。遠くへ行くときのウインドヤッケ。近くと遠く。いったいどこをさがしたらいいんだろう。そんなときはいつも、あの鳥が、ヨアキムの夜をおおった。ノルウェー文学賞、ドイツ・ユーゲンバッハ賞などに輝く北欧文学の傑作。

出版社
商品紹介

国際アンデルセン賞受賞作家の代表作。心の病に悩む父親に小さな胸を痛める少年の不安。ノルウェー文学賞、ドイツ児童文学賞受賞作。

著者紹介

ハウゲン,トールモー (ハウゲン,トールモー)   Haugen,Tormod
1945年東ノルウェーのヘドマルク県トリーシルに生まれる。オスロ大学でドイツ文学・美学を学び、ムンク美術館に勤めたのち、文筆に専念。『夜の鳥』でノルウェー児童文学賞、ドイツ・ユーゲンバッハ賞など、『ヨアキム』でノルウェー批評家協会賞など、数々の文学賞を受賞する。1990年には彼の作品全体に対し、世界最高の児童文学賞であるH・C・アンデルセン賞が授与された
山口 卓文 (ヤマグチ タクフミ)  
1947年福岡県生まれ。東海大学北欧文学科およびオスロ大学北欧文学科卒業。1971年から79年にかけてオスロで北欧文学、民俗学などを研究。帰国後、ノルウェー文学を中心に、北欧文学の翻訳紹介に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)