
鍛冶屋の母
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2005年7月 |
ISBNコード |
978-4-309-22432-9
(4-309-22432-6) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 232P 20cm |
商品内容
要旨 |
たたら師など、日本古来の製鉄にたずさわった金属の民は、どういう人々だったのか。河童、伊吹の弥三郎、戸隠の鬼女…などなどの伝承文学の視点も導入して、スリリングに追求する。金属民俗学の記念碑的名著。 |
---|---|
目次 |
第1部 鍛冶屋の母(弥三郎婆 |
出版社 商品紹介 |
弁慶にはなぜ泣き所があるのか。伝承文学と民俗学をつなぐ、漂泊放浪の鉱山師の行方を辿る金属民俗学の代表的名著の待望久しい復刊。 |