
なつかしい話 歴史と風土の民俗学
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2007年9月 |
ISBNコード |
978-4-309-22470-1
(4-309-22470-9) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 279P 20cm |
商品内容
要旨 |
日本古代の海人族の活躍、中世の自由な語りの場「宮座」の意義、柳田没後の民俗学の可能性、いろり端での昔話や民話の魅力などなど。失われた日本の豊かさを話芸の達人が存分に語る。 |
---|---|
目次 |
倭人たちの海―弥生文化と海人族の系譜(with和歌森太郎) |
出版社 商品紹介 |
古代の海人族、中世の「座」、柳田没後の民俗学の可能性、昔話や民話の魅力など、失われた日本の豊かさを存分に語る。 |