• 本

ロココからキュビスムへ 18〜20世紀における文学・美術の変貌

出版社名 河出書房新社
出版年月 1988年8月
ISBNコード 978-4-309-23004-7
4-309-23004-0
税込価格 4,293円
頁数・縦 380,17P 図版9枚 22cm

商品内容

要旨

18世紀の様式ロココから、ロマン派、印象派、アール・ヌーヴォーなどをへて、近代の様式キュビスムが成立する過程を、文学、芸術、思想の類似性を分析しつつ考察する名著『ルネサンス様式の四段階』の続篇!

目次

第1部 ロココ―秩序の観念(ポープとロココの状況
啓蒙主義における虚構
様式としてのロココ
詩におけるアラベスク模様
ジャンル・ピトレスク)
第2部 ピクチャレスク、ロマン主義、象徴主義(様式の喪失
視覚的ピクチャレスク―想像力の喜び
心理的ピクチャレスク―観念連合と夢想
リューミニズム
万物照応)
第3部 ネオ・マニエリスム(様式・様式化・ブロカージュ
ネオ・マニエリスム的状況
印象派の実験
ナザレ派、リヨン派、そしてラファニル前派
ナビ派とアール・ヌーヴォー)
第4部 キュビスム遠近法(新しい相関的世界―写真と映画
キュビスム演劇
キュビスム小説
物体なき世界―新造形主義と詩)