• 本

今日の世界明日の文明 新たな平和のシルクロード

出版社名 河出書房新社
出版年月 2007年9月
ISBNコード 978-4-309-23079-5
4-309-23079-2
税込価格 1,572円
頁数・縦 275P 20cm

商品内容

要旨

イスラムと欧米、敵意の連鎖に仏教と文化人類学の知性が挑む。新たな平和のシルクロード。

目次

第1章 トルコと日本 響き合う心
第2章 友情は国家と時代を超えて
第3章 内に平和を!外に平和を!
第4章 「理解の心」から「豊かな世界」を
第5章 「対立」から「共存」へ!「衝突」から「交流」へ!
第6章 他者と出会う 共に生きる
第7章 生命を護れ!対話の潮流を
第8章 世界をつなぐ―国連改革の道
第9章 「対話」こそ文明の大憲章
第10章 人間教育の新しき大道を

出版社
商品紹介

反目するイスラムと欧米。その敵意の連鎖の悲劇に仏教と文化人類学の知性が挑む。新たな平和のシルクロードを創る対話録。

おすすめコメント

反目するイスラムと欧米という「今日の世界」。その敵意の連鎖は異なる文化への敬意の欠如から生まれる。お互いの差異を讃え合う「明日の文明」創造に向かって、仏教と文化人類学の知性が挑む、新たな平和のシルクロードの対話。

著者紹介

ヤーマン,ヌール (ヤーマン,ヌール)   Yalman,Nur
文化人類学者。ハーバード大学教授。1931年トルコ生まれ。ケンブリッジ大学卒業。同大学で文化人類学の博士号を取得。シカゴ大学の社会人類学教授を経て、1972年からハーバード大学教授。1973年から76年まで同大学の中東研究センター所長を務める。インド、スリランカ、トルコ、イランなどでフィールドワークを行い、イスラム教や仏教、ヒンズー教など、宗教と社会の関係の研究でも著名
池田 大作 (イケダ ダイサク)  
創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。1928年東京生まれ。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園、民主音楽協会、東京富士美術館、東洋哲学研究所などを創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)