• 本

アフリカを食い荒らす中国

出版社名 河出書房新社
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-309-24500-3
4-309-24500-5
税込価格 2,640円
頁数・縦 342,13P 20cm

商品内容

要旨

すさまじい勢いでなだれ込む中国人たちの巨大な波!暗黒大陸の新たな征服が始まった。巨大公共事業をはじめ“経済的利益”という新しい視点をかざした中国の国家戦略とは?―世界秩序を揺るがす実態を取材した衝撃の緊急ルポ。

目次

暗黒大陸のために敷かれた深紅の絨毯
“極西”を見つけた中国人
コンゴの森の中で
中国=アフリカ関係の小史
労働は中国人に―豪勢な黒人指導者たち
サハラのウラン・ラッシュ
続々と上陸する廉価品
独裁者の武器はメイド・イン・チャイナ
スーダンの征服された土地
石油が第一
新たな賭け
機関車“中国”があえぎ始める時
甘くて酸っぱい国民間の友情

出版社
商品紹介

アフリカ各国政府と手を結び、あらゆるビジネスを急速に展開する75万の中国人。衝撃のルポ。

おすすめコメント

今、中国人はアフリカで何をしているのか? 各国政府と手を結び、大規模な公共事業など、あらゆるビジネスを急速に広げる75万の中国人。暗黒大陸の新たな征服を描く衝撃のルポ!

著者紹介

ミッシェル,セルジュ (ミッシェル,セルジュ)   Michel,Serge
フランス『ル・モンド』紙の西アフリカ特派員(ダカール駐在)。40歳。イラン報道で、2001年に「アルベール・ロンドル賞」を受賞
ブーレ,ミッシェル (ブーレ,ミッシェル)   Beuret,Michel
スイスの『レブド』誌の外事課長。39歳
ウッズ,パオロ (ウッズ,パオロ)   Woods,Paolo
写真家。38歳。イラク報道で、2004年に「世界報道写真賞」を受賞
中平 信也 (ナカダイラ シンヤ)  
1953年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部中退。仏語・英語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)