• 本

「ゴースト血管」に効く!1分かかと上げ下げ 高血圧、糖尿病、認知症etc.を防ぐ!

出版社名 河出書房新社
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-309-24874-5
4-309-24874-8
税込価格 1,375円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

名医が教える最新“血管健康法”。

目次

巻頭図解 「ゴースト血管」を生き返らせる
自己診断 あなたの血管のゴースト化度をチェック
第1章 いま、なぜ「ゴースト血管」が注目されているのか?
第2章 「ゴースト血管」は老化や万病を引き起こす
第3章 「ゴースト血管」は何歳からでも生き返る
第4章 「ゴースト血管」が生き返る「かかと上げ下げ」―有酸素運動と下半身の運動
第5章 「ゴースト血管」が生き返る食事法
第6章 「ゴースト血管」が生き返る生活習慣
巻末特集 「ゴースト血管」が生き返った体験談

おすすめコメント

毛細血管の消失が重大な病気の原因だった! NHKスペシャルでも紹介された「ゴースト血管」化を防ぐ簡単な方法を専門家が伝授。

著者紹介

伊賀瀬 道也 (イガセ ミチヤ)  
愛媛大学大学院老年神経総合診療内科特任教授。愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センターセンター長。1964年愛媛県松山市生まれ。1991年愛媛大学医学部卒業。1999年愛媛大学大学院(機能系専攻)・修了(医学博士)。2003年米国Wake Forest大学・高血圧血管病センター・リサーチフェロー。2005年愛媛大学医学部加齢制御内科(現・老年神経総合診療内科)講師。2011年愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センターセンター長。2014年愛媛大学大学院老年神経総合診療内科准教授。2015年10月より現職。老年病一般内科外来のほかに2006年より動脈硬化性疾患に特化した人間ドック「抗加齢ドック」の運営を担当。2011年4月からは「アンチエイジング相談外来」を、2018年4月からは「あたまの健康チェック外来」もスタートしました。抗加齢ドックのデータを用いた「寝たきり予防」や「脳卒中予防」に関する研究を行っています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)