• 本

青い生きもの図鑑

出版社名 河出書房新社
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-309-25327-5
4-309-25327-X
税込価格 1,518円
頁数・縦 79P 20cm

商品内容

要旨

青い足で踊るアオアシカツオドリ、興奮で青く変色するヒョウモンダコ、ホウセキゾウムシ、コルリ…生物の種を超えて選りすぐりの「青」を鮮やかな生態写真と解説で紹介!

目次

変化する青(ハジロオーストラリアムシクイ―オーストラリアの青い妖精
レインボーアガマ―日光浴でカラフルに変身 ほか)
作戦的な青(オオウロコフウチョウ―残像効果で青が際立つ
アオアシカツオドリ―愛のダンスをおどる青いあし ほか)
きらめく青(インドブッポウソウ―ターコイズブルーの曲芸師
オウギバト―冠を戴くエレガントなハト ほか)
毒のある青(コバルトヤドクガエル―青に含む美と毒と
アオマダラウミヘビ―サメも嫌う色と模様 ほか)
影響しあう青(コルリ―そっくりの青い卵
オオシャコガイ―藻類がつくる青 ほか)

出版社
商品紹介

青い足で踊るアオアシカツオドリ、興奮により青く変色するヒョウモンダコ、ホウセキゾウムシ、コルリ……美しさに息をのむ40種。

おすすめコメント

青い足で踊るアオアシカツオドリ、興奮により青く変色するヒョウモンダコ、ホウセキゾウムシ、コルリ……美しさに息をのむ40種!!

著者紹介

小宮 輝之 (コミヤ テルユキ)  
1947年東京都生まれ。上野動物園元園長。明治大学農学部卒業後、多摩動物公園の飼育係になる。上野動物園、井の頭自然文化園の飼育係長、多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園にて園長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)