茶の湯のものづくりと世界のわざ 千家十職×みんぱく
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2009年3月 |
ISBNコード |
978-4-309-25522-4
(4-309-25522-1) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 201P 26cm |
商品内容
要旨 |
千家十職とは、千利休以来の歴史をもつ茶の湯道具制作にたずさわる十の職家。日本の美を代表する千家十職が、世界の諸民族の作り出す根源美との出会いから、新しい作品を作った。千家十職歴代の逸品の数々を紹介するとともに、伝統の目が選んだみんぱくの収蔵資料、手から生まれる諸民族の多様な道具を一挙公開。 |
---|---|
目次 |
1 千家十職が挑む(十二代奥村吉兵衛の創造 未知なる紙への挑戦 |
出版社 商品紹介 |
みんぱくの資料にひらめきを得て、茶道具を制作してきた千家十職の作り出した道具。また、各家の茶道具、世界の民族の生活用具を紹介。 |