日本プラモデル世界との激闘史 アメリカを駆逐した日本ブランドに、新興勢力が強襲し始めた!
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2019年12月 |
ISBNコード |
978-4-309-25645-0
(4-309-25645-7) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 215P 19cm |
商品内容
要旨 |
1960年代まで、プラモデル界の王者はアメリカだった。70年代に日本メーカーがトップの座を奪い、覇権を握る。そしていま、中国や東欧といった新興勢力の伸長が著しい。時代を画した、懐かしのキャラクター模型やミリタリー模型、超ユニーク・ヒット企画の数々の歴史を追い、その裏で繰り広げられた苛烈なバトルの実相に迫る! |
---|---|
目次 |
1章 「遊べるギミック」全盛の時代に頭角を現した日本メーカーの興亡―プラモデル黎明期編 1960年代後半(プラモデルの黎明期、日本でトップランナーとなった企業とは―マルサン300分の1「SSN‐571ノーチラス」 |
おすすめコメント
ミリタリー、航空機、艦船、キャラクター、自動車、城郭……。人気と技術で頂点に立つ日本。それを猛追する香港、中国、ロシア、東欧勢。内外メーカーの熱い戦いと、その歴史を追う!