• 本

大ピアニストは語る

出版社名 河出書房新社
出版年月 2020年5月
ISBNコード 978-4-309-25656-6
4-309-25656-2
税込価格 3,520円
頁数・縦 240P 20cm

商品内容

要旨

ピアノを愛するすべての人に。パハマンからカサドゥジュに到る、往年のマエストロ20人のピアノ演奏・学習談議。『真実なる女性クララ・シューマン』の著者・原田光子訳編、戦前の大名著復活。ピアノをまなぶ生徒・学生も必携。萩谷由喜子氏による新たな解説と、詳細CDディスコグラフィー付き。

目次

ウラジミール・ド・パハマン 1848‐1933
イグナーツ・ヤン・パデレフスキー 1860‐1941
エミール・フォン・ザウアー 1862‐1942
モーリッツ・ローゼンタール 1862‐1946
イシドール・フィリップ 1863‐1958
フェルッチョ・ブゾーニ 1866‐1924
レオポールト・ゴドウスキー 1870‐1938
セルゲイ・ラフマニノフ 1873‐1943
ハロルド・バウアー 1873‐1951
ヨーゼフ・ホフマン 1876‐1957〔ほか〕

おすすめコメント

『真実なる女性』の著者が編訳した名著の復刊。パハマン,パデレフスキー、ザウアーからカサドゥジュまで往年のピアニスト20人の演奏の奥義をまとめる。新たな解説とCDガイドも。

著者紹介

原田 光子 (ハラダ ミツコ)  
1909年、東京生まれ。1923年、東洋英和女学校2年在学中、ドイツに留学。2年間の滞在の後、1925年帰朝。同年自由学園英文科に入学、1929年卒業。ピアノはデラカンプ、コハンスキーおよびロランジュに師事した。1946年逝去。享年三十六(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)