• 本

人形(パペット)アニメーションの魅力 ただひとつの運命

出版社名 河出書房新社
出版年月 2003年5月
ISBNコード 978-4-309-26646-6
4-309-26646-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 231P 21cm

商品内容

要旨

小さき命・人形アニメーションの歴史を体験して来た著者の集大成。

目次

人形アニメって何?(人形アニメって何?“手法の分類”)
パイオニアの時代(ロシア)(グロテスクな昆虫たち―ヴワディスワフ・スタレーヴィチ
リップシンクロ―アレクサンドル・プトゥシコ)
黄金時代(チェコ)(子どもたちのために―ヘルミーナ・ティールロヴァー
ゼマン、ゼマン!―カレル・ゼマン ほか)
本流、支流、傍流(旧ソ連アニメの人々―ロマン・カチャーノフ
クレイメーション―ウィル・ヴィントン ほか)
日本の作家(日本と中国の先駆者―持永只仁
凝視と行動―岡本忠成 ほか)

出版社
商品紹介

シュワンクマイエル、トルンカなど根強いブームのパペットアニメのすべてを、日本の第一人者がはじめてまとめた待望の1冊。

著者紹介

おかだ えみこ (オカダ エミコ)  
兵庫県芦屋市生まれ。1957年、慶応義塾大学文学部図書館学科卒。漫画家横山隆一の「おとぎプロダクション」を経て、東映のCMプランナーとして働くかたわら、「映画評論」の投稿をきっかけに評論活動をはじめて今日に至る。現在フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)