• 本

手仕事のはなし

出版社名 河出書房新社
出版年月 2018年4月
ISBNコード 978-4-309-27937-4
4-309-27937-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 157P 21cm

商品内容

要旨

「井川メンパ」「紀州産棕櫚たわし」「雲州そろばん」…より良いものを作るために工夫がある。こだわりや情熱がある。『おべんとうの時間』の著者による「ものづくり」にかける日本全国の職人たちを訪ねる旅。JRグループ6社が運営する『ジパング倶楽部』会員誌掲載の「美しき日本の手しごと」を書籍化!

目次

海野周一さんの井川メンパ(静岡県静岡市)
篠原風鈴本舗の江戸風鈴(東京都江戸川区)
牧瀬種子鋏製作所の本種子鋏(鹿児島県西之表市)
井上克彦さんのご飯じょけ(熊本県水俣市)
古庄紀治さんの藍染手ぬぐい(徳島県徳島市)
やまと花火の線香花火(群馬県北群馬郡吉岡町)
伊庭善のスツール(北海道上川郡美瑛町)
室田志保さんの薩摩ボタン(鹿児島県垂水市)
水野正美さんのミルクパン(愛知県名古屋市)
安土草多さんのグラス(岐阜県高山市)〔ほか〕

おすすめコメント

「江戸風鈴」「本種子鋏」「伊庭善のスツール」「薩摩ボタン」etc.全国の職人たちによって丁寧に作られた逸品とその制作にまつわるエピソードを、温かな目線で追ったフォトエッセイ。

著者紹介

阿部 了 (アベ サトル)  
1963年東京生まれ。国立館山海上技術学校を卒業後に、気象観測船の「啓風丸」に機関員として乗船。その後、シベリア鉄道で欧州の旅に出て写真に目覚める。東京工芸大学短期大学部(現在の東京工芸大学)で写真を学び、立木義浩氏のアシスタント。1995年よりフリーランス。2000年頃より日本全国を回って手作り弁当の写真を撮影
阿部 直美 (アベ ナオミ)  
1970年群馬生まれ。獨協大学外国語学部卒業後、会社員を経てフリーランスのライターに。夫とともに2007年より全日空機内誌「翼の王国」にて「おべんとうの時間」を連載。2016年より夫婦で鎌倉女子大学主催「お弁当甲子園」の審査員も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)