• 本

万葉大和を行く

河出文庫

出版社名 河出書房新社
出版年月 1990年4月
ISBNコード 978-4-309-40270-3
4-309-40270-4
税込価格 513円
頁数・縦 221P 15cm

商品内容

要旨

古代の大和びとが日々眺めて暮らした自然―香久山、畝傍山、耳成山の大和三山を始め、三輪山、二上山、そして飛鳥川、佐保川などを、実地に訪ね歩き、さらには山深い吉野路にも分け入って、日本人の魂の故郷を実感する、真摯かつ楽しい旅の記。名著『大和山河抄』を底本とし、あらたに撮り下ろしの写真を多数挿入した、万葉大和の旅の絶好の手引き書である。

目次

古代人との触れ合い
飛鳥路をゆく
うまさけ三輪の山
みささぎの美学
竜田と広瀬
忍坂と啼沢の杜
当麻から巣山へ
美女の村、美男の村―人麻呂・業平の故郷
山の辺の道
安騎野の宿り
吉野の東口
吉野離宮のあと
飛鳥川を遡る