• 本

ヘタな人生論より空海のことば

河出文庫 い25−1

出版社名 河出書房新社
出版年月 2011年8月
ISBNコード 978-4-309-41101-9
4-309-41101-0
税込価格 704円
頁数・縦 229P 15cm

商品内容

要旨

日本真言宗の開祖である空海は、山にこもって瞑想にふけるような宗教家ではなく、常に実践を重んじた。そんな聖人が人生や社会とのかかわり方について、何をいおうとしていたのか―このメッセージを噛みしめれば、悩みは晴れ、自信がわき、前向きになれる。すなわち「自己変革を成就させるヒント」を得ることができるのだ。

目次

プロローグ 生きぬく勇気が湧いてくる言葉
第1章 将来を決める「生き方の法則」を知る
第2章 自信をもって前向きに生きる
第3章 困難や懊悩から抜けだす
第4章 欲望や誘惑に打ち克つ
第5章 たゆまず己を向上させる

著者紹介

池口 恵観 (イケグチ エカン)  
1936年、鹿児島県生まれ。高野山大学文学部密教学科卒業。鹿児島市烏帽子山最福寺・藤沢市江の島大師法主。高野山真言宗傳燈大阿闍梨大僧正。89年、前人未到の「百万枚護摩行」を成満する。99年、山口大学より医学博士号を授与。山口大学をはじめとする14の大学で客員教授・非常勤講師をつとめ、仏教の立場から生命倫理・医療倫理について取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)