• 本

バビロンの大金持ち

河出文庫 ク12−1

出版社名 河出書房新社
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-309-46478-7
4-309-46478-5
税込価格 880円
頁数・縦 235P 15cm

商品内容

要旨

古代の都バビロンで金融のしくみが生まれ、その基本原理は今も変わらずに利用されている。お金と上手につきあうための普遍的な原則とルールを物語形式で語り、半世紀以上にわたり世界中で読み継がれてきた成功哲学の古典的名著。混迷の時代を勇気と自信をもって生き抜くための、真の知恵が手に入る!

目次

金貨にあこがれた男
バビロンの大金持ち
財布を太らせる七つの極意
幸運の女神に出会うには
金貨の五法則
バビロンの金貸し
バビロンの周壁
バビロンの駱駝商人
バビロン遺跡の粘土板
バビロンでいちばん幸運な男
バビロンの歴史のあらまし

おすすめコメント

世界中で読み継がれてきた物語仕立ての成功哲学書の原点。お金を「貯める」「増やす」「守る」ための、基本的な方法を知りたい人へ。

著者紹介

クレイソン,ジョージ・サミュエル (クレイソン,ジョージサミュエル)   Clason,George S.
1874年アメリカ生まれ。実業家、作家。ネブラスカ大学で学ぶ。1898年の米西戦争に陸軍兵として従軍し、退役後に地図会社を設立。1926年から経済的成功をテーマとする寓話シリーズをパンフレット形式で刊行し始めた。1955年刊行の『バビロンの大金持ち』は成功哲学の名著として世界中で読み継がれている。1957年没
楡井 浩一 (ニレイ コウイチ)  
1951‐2014年。翻訳家。北海道大学卒業。英米のノンフィクションを中心に手掛けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)