• 本

経済ニュースが2時間でわかる本

KAWADE夢文庫 〈電車の中でお勉強〉シリーズ

出版社名 河出書房新社
出版年月 2002年3月
ISBNコード 978-4-309-49425-8
4-309-49425-0
税込価格 524円
頁数・縦 221P 15cm

商品内容

要旨

銀行はなぜ合併しちゃうの?よく言われる「不良債権」って結局、何なの?失業率はまだ上がり続けるって?…世の中の動きが基礎からわかる“経済入門”の決定本。

目次

1 景気が浮き沈みする仕組みがわかる―物価が下がる「デフレ」ってなぜそんなに悪いの?
2 政府の景気対策の中身と問題がわかる―「構造改革に伴う痛み」っていったい誰がどう苦しむこと?
3 危機が叫ばれる銀行の実態と役割がわかる―「銀行」は最近、なんでどんどん合併してるの?
4 日本経済と株価の本当の関係がわかる―「IT株」の空前のブームはなぜ急激にしぼんでしまった?
5 円高・円安が暮らしに及ぼす影響がわかる―「円安」がさらにすすむと経済はどうなる?
エピローグ 不況が続く日本の明日を予測する―「失業率」はまだまだ上がり続けるのか?!