• 本

簡単すぎる決算書の読み方 会社の危険信号は、ここを見ればわかる

KAWADE夢新書

出版社名 河出書房新社
出版年月 2002年5月
ISBNコード 978-4-309-50244-1
4-309-50244-X
税込価格 734円
頁数・縦 179P 18cm

商品内容

要旨

わが社の経営状態は、本当のところどうなのか?業界他社や取引先の実状は果たして…?それは、決算書をちょっと見れば一目瞭然だ。会社の強さ弱さ、安定度がわかる重要数字にポイントをしぼって、わかりやすく解説。

目次

1章 決算書から良い会社がひと目でわかる(剰余金を見ると良い会社がひと目でわかる
剰余金は決算書のどこにあるのか ほか)
2章 決算書から悪い会社がひと目でわかる(欠損金を見ると悪い会社がひと目でわかる
欠損金は決算書のどこにあるのか ほか)
3章 決算書から会社の強さ弱さを見ぬく方法(剰余金から長期の経営力の強さをはかるには
長期の経営力の強い会社の決算書を読む ほか)
4章 決算書から会社の安定度を読む方法(貸借対照表から会社の安全さをはかるには
非常に安全な会社の決算書を読む ほか)
5章 決算書のしくみはこうなっている(会社の数字と説明責任の起源をさぐる
経営活動を“カネの流れ”からとらえる意味 ほか)

著者紹介

碓氷 悟史 (ウスイ サトシ)  
1944年、宮城県生まれ。72年、明治大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、亜細亜大学経営学部教授、公認会計士。組織的監査に関する体系的研究書『組織的監査論』で、第14回日本公認会計士協会学術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)