• 本

生きたお金の使い方 勝ち組になるための“お金学”入門 デキる人は知っている

KAWADE夢新書

出版社名 河出書房新社
出版年月 2003年7月
ISBNコード 978-4-309-50272-4
4-309-50272-5
税込価格 792円
頁数・縦 212P 18cm

商品内容

要旨

取引先や部下をせっかく食事に誘っても、ちっとも感謝されないのでは、死にガネになってしまう。あなたの仕事に確実に“リターン”のある使い方をするにはどうすればよいか。人付き合いや勉強のための自己投資など、豊富な事例をもとに教授する。

目次

1章 自分の市場価値を着実に高める―勉強のお金学
2章 IT機器、手帳からスーツまで―仕事のインフラのお金学
3章 期待どおりの投資効果を生む―接待のお金学
4章 社の内外に本物の人脈をつくる―人づき合いのお金学
5章 ランチ代、タクシー代から携帯通信費まで―日常の出費のお金学
6章 遊び上手が仕事に生きてくる―余暇・趣味のお金学

おすすめコメント

死にガネに終わるか、価値あるものに変わるかは、この違いにある!あなたの仕事に確実にリターンのあるお金の使い方を徹底紹介。人付き合いや勉強のための自己投資など、豊富な事例満載です。

著者紹介

西山 昭彦 (ニシヤマ アキヒコ)  
1953年東京生まれ。一橋大学社会学部卒業後、東京ガス(株)入社。80年、ロンドン大学大学院に留学、81年、ハーバード大学政治学大学院に留学、82年、同修士課程修了。99年、法政大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了、経営学博士。現在、東京ガス都市生活研究所長。東京女学館大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)