• 本

魔法のようなオフィス革命 社員が活きる!会社が伸びる! いま注目の究極の職場スタイル「クリエイティブオフィス」の全ノウハウ

KAWADE夢新書 S333

出版社名 河出書房新社
出版年月 2007年9月
ISBNコード 978-4-309-50333-2
4-309-50333-0
税込価格 792円
頁数・縦 195P 18cm

商品内容

要旨

社員のモチベーションを高め、創造性をフルに引き出すオフィスのあり方とは。仕事への取り組みを根底から意識改革し、業績をアップさせる「クリエイティブオフィス」の導入法を、実例とともに具体的に教授。

目次

第1章 会社と社員を活性化するためにはこの「オフィス革命」が不可欠―旧態依然の職場から脱却するために
第2章 あなた自身の行動パターンを三つの「ワークスタイル」に変える―「知動説」「転知創造」「展知創造」とは何か
第3章 仕事への意識が高まる魔法の「オフィス・レイアウト」とは―机とイスの選び方、席の配置…の絶妙ノウハウ
第4章 オフィス革命がもたらす「画期的な成果」の数々―効率アップ・意識改革・開発力強化…という果実
第5章 実際の成功例から学ぶ「導入と定着」の極意―仕掛けからコスト、周囲の説得術まで
エピローグ 「クリエイティブオフィス」が日本の企業力を強化する―世界をリードする日本発のソフトパワー

おすすめコメント

社員のコミュニケーションを活性化し、仕事の創造性を飛躍的にアップさせる「クリエイティブ・オフィス」。仕事への取り組み方を意識改革し、生産性を高めるオフィスのつくり方と実践例を、豊富な図版でわかりやすく解説する。

著者紹介

潮田 邦夫 (ウシオダ クニオ)  
1946年、東京都生まれ。慶応大学工学部卒。NTT東日本取締役、NTTドコモ常務取締役などを経て、現在、日本コムシス株式会社取締役専務執行役員ITビジネス事業本部長。十数年まえからインターネット時代のオフィスでの新しい働き方を探究し、これからの知識社会のオフィスである「クリエイティブオフィス」を提唱、実践・導入してきた。「日経ニューオフィス賞」ほか、受賞多数
妹尾 大 (セノオ ダイ)  
1969年、神奈川県生まれ。一橋大学大学院修了。博士(商学)。北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科助手を経て、東京工業大学大学院社会理工学研究科准教授。専門分野は、経営組織論、経営戦略論、知識・情報システム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)