• 本

使ってはいけない社会人失格の言葉づかい 知っておきたいビジネスでの“気配りの日本語”

KAWADE夢新書 S358

出版社名 河出書房新社
出版年月 2009年9月
ISBNコード 978-4-309-50358-5
4-309-50358-6
税込価格 792円
頁数・縦 206P 18cm

商品内容

要旨

あなたの仕事に対する姿勢は、日々の会話の端々に表れている。仕事を指示されたときの返事や、お客様からの問い合わせの返答でつい口にしてしまう“NG日本語”とは…。好印象と信頼感を与える言葉づかいを身につけ、仕事力・人間力をアップする本。

目次

1章 やる気、自信が伝わらない!「ネガティブな印象」を与える言い方
2章 真剣さ、懸命さが疑われる!「無責任な印象」を与える表現
3章 相手が真意をはかりかねる!「誤解」を与える言葉づかい
4章 いたずらに角を立てる!「不遜な印象」を与える言い方
5章 その思い込みが失態に!「使いどころ」を誤りやすい常套句
6章 陰でクスクス笑われる!「知性が感じられない」幼稚な日本語

おすすめコメント

同じことを伝えるのでも、言葉の選び方しだいで相手の受け取り方は大きく変わる。不遜な印象や誤解を与える言葉を徹底チェックし、仕事相手に好印象と信頼感を与える日本語表現を伝授する!

著者紹介

鈴木 あつこ (スズキ アツコ)  
日本女子大学文学部卒業後、出版社勤務を経て、執筆活動に入る。人の生き方をテーマに、多くの単行本の編著を手がけてきた。また、言葉・マナーの研究家として、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、DVDなどで広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)