• 本

「おさまらない怒り」を消し去る方法 ネガティブな自分から、じょうずに脱出するために

KAWADE夢新書 S388

出版社名 河出書房新社
出版年月 2012年2月
ISBNコード 978-4-309-50388-2
4-309-50388-8
税込価格 836円
頁数・縦 205P 18cm

商品内容

要旨

つい「カーッ」となって失敗することが多い。ひとたび腹を立てると、いつまでも怒りの感情を引きずって、自己嫌悪におちいる―。こんな悩みから解き放たれ、感情をうまくセルフ・コントロールするにはどうしたらよいか。自分を変えるための、第一歩を踏みだす書。

目次

1章 ネガティブな感情は前向きな力に変えられる!(ああ、腹が立つことばかり!
いたるところにある怒りのタネ ほか)
2章 職場での「あぁ腹が立つ!」をどう始末すればいい?(ムチャいうよ!誰が見ても時間がないのに仕事をいいつけられた
「こんなミスをするなんて!」と、みんなの前で罵倒された ほか)
3章 怒りを上手にやり過ごすものの言い方・振るまい方(第一声は「ありがとうございます」をクセにする
相手の言葉をくり返す ほか)
4章 日常の「カチンときた!」はどう解決すればいい?(明らかに八つ当たり。でも、相手は本気で怒っている
長い行列をつくっているのに、途中から割りこまれた ほか)
5章 生き方の達人に学ぶ「怒らない人」の共通点(勝ち負けにこだわらない人は怒らない
毎日を真っさらな気持ちで始める人は怒らない ほか)

おすすめコメント

ついカーッとなって怒鳴って後悔したり、後々まで怒りの感情に支配される。 こんな悩みをもっている人のための、上手に「怒りの感情」を処理して、 よい人間関係を築くための自己改革本です。

著者紹介

菅原 圭 (スガワラ ケイ)  
早稲田大学文学部を卒業後、コピーライター、出版社勤務を経てフリーに。ライターとして、ビジネス界のキー・パーソンなどを数多く取材してきた。その経験を活かし、第一線でずっと活躍しつづける人や、タフな精神の持ち主に共通する思考や行動を明らかにする本を数多く執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)