言葉の誕生を科学する
河出ブックス 030
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2011年4月 |
ISBNコード |
978-4-309-62430-3
(4-309-62430-8) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 193P 19cm |
商品内容
要旨 |
鳥はなぜうたうのか?鳥がうたうのは、求愛のため、繁殖のためである。しかし、そのことで鳥の歌は次第に複雑になっていった。人間は、なぜ言葉を話しはじめたのか?人間も言葉以前にうたっていたのではないか?長い進化の過程で、人間だけが、ある時「歌」から「言葉」へと、大いなるジャンプをなしとげた。いまだ謎であり続ける、人間が言葉を得て、心を持つに至る悠久の時間に、初めて光をあてる。 |
---|---|
目次 |
第1部 言葉はいかにして誕生したのか?(言葉はいつどのように生まれたのか |
出版社 商品紹介 |
言葉は〈求愛の歌〉から生まれた。鳥のさえずり、クジラの泣き声、……言葉の誕生の謎に、人気作家と気鋭の科学者が迫る。 |
おすすめコメント
言葉は〈求愛の歌〉から生まれた。鳥のさえずり、クジラの泣き声、ハダカデバネズミの歌……言語以前の“歌”から、人間だけが“言葉”へとジャンプした謎に、人気作家と気鋭の科学者が迫る!