日本語にとってカタカナとは何か
河出ブックス 042
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2012年4月 |
ISBNコード |
978-4-309-62442-6
(4-309-62442-1) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 209P 19cm |
商品内容
要旨 |
漢字・ひらがな・カタカナの三種類の文字を使い分けるのが日本語の特徴だが、カタカナはいったい何のためにあるのか、どのような機能を果たしてきたのか―奈良時代にまで遡って日本語の歴史をひもとき、多彩なエピソードをまじえながら綴るユニークな日本語論。 |
---|---|
目次 |
第1章 日本語はかわいい! |
出版社 商品紹介 |
なぜカタカナはあるのか?誕生のドラマから、日本語らしさを支える重要な機能まで、エピソードたっぷりにつづる画期的な日本語論。 |