• 本

心理学が面白いほどわかる本 ミステリアスな〈人の心〉が見えてくる

絵解き入門書

出版社名 河出書房新社
出版年月 2007年3月
ISBNコード 978-4-309-65055-5
4-309-65055-4
税込価格 1,026円
頁数・縦 95P 26cm

商品内容

要旨

なぜそうしてしまうのか…?なぜそう思い込んでしまうのか…?不思議な心理実験室にようこそ!あなたを“ココロの迷宮”にご案内。人の不可思議な言動のウラにかくされた深層心理を科学的に解き明かす入門書。

目次

第1章 もう一人の“私”を探る心理学―知らなかった自分が見える
第2章 二人の距離をはかる心理学―相手との見えざる壁や絆に気づく
第3章 好き嫌いの感情を読む心理学―男と女のふしぎが解ける
第4章 社会の中の“私”を知る心理学―やっかいな時代を遊泳する
第5章 相手の心の奥があらわになる心理学―その人を瞬時に見抜く

出版社
商品紹介

人を好きになったり嫌いになったり、怒ったり泣いたり…。複雑でミステリアスな人間心理の謎を、心理実験を紹介しながら図解で解説。

著者紹介

渋谷 昌三 (シブヤ ショウゾウ)  
神奈川県生まれ。1977年、東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻。文学博士。山梨医科大学教授を経て、目白大学教授、学習院大学講師。何気なく振るまっている行動やしぐさ、会話の中から、人間の深層心理をさぐり、プロクセミックス(人の空間行動学)などを応用して、ユニークなビジネス心理学や恋愛心理学などを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)