• 本

血液を改善すれば健康で生きられる イラスト図解版 恐ろしい大病から身を守るための

出版社名 河出書房新社
出版年月 2011年3月
ISBNコード 978-4-309-65149-1
4-309-65149-6
税込価格 1,047円
頁数・縦 95P 26cm

商品内容

要旨

あなたの血液、汚れたままで全身をめぐっていませんか?がん、脳卒中、心臓病、糖尿病、肝臓病、婦人病…を防ぐために。東洋医学が教える健康維持・長寿の知恵。

目次

プロローグ 汚れた血液があなたに重大事態をもたらす
1章 何が血液を汚くしどう病気をひき起こすのか
2章 「血液がきれい、汚い」とはどんな状態をいうのか
3章 病気・症状別にみる血液の問題と治療法
4章 こんな食事と生活習慣が体に元気を呼びもどす
5章 血液の浄化に効く注目の生薬とは

出版社
商品紹介

「血液サラサラ」をいち早く提唱した岡田・三浦両医師が、「血液をドロドロにしない方法」を最新の情報と豊富な図解で教える必読本。

著者紹介

岡田 研吉 (オカダ ケンキチ)  
1947年生まれ。東邦大学医学部卒。ドイツのリューベック医科大学留学中に東洋医学に関心をもち、帰国後、名古屋聖霊病院、藤枝市立病院に勤務するかたわら、国立東静病院で漢方療法の研鑽を積む。82年、中国・北京中医学院に留学。現在、東京・町田市玉川学園で岡田医院を開業、文京区の本郷鎧坂医院に勤務
三浦 於菟 (ミウラ オト)  
1947年、山梨県生まれ。東邦大学医学部卒業後、同大学第二内科入局。79年、国立東静病院に勤務、東洋医学を研究する。84年、中国・南京中医学院、87年には台湾・中国医薬学院に留学。日本医科大学東洋医学科助教授、昭和薬科大学非常勤講師、日本女子大学非常勤講師を経て、東邦大学医療センター大森病院東洋医学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)