• 本

図説ドイツ名景の旅 南ドイツの28古都とザルツブルク

ふくろうの本

出版社名 河出書房新社
出版年月 2001年4月
ISBNコード 978-4-309-72657-1
4-309-72657-7
税込価格 1,980円
頁数・縦 127P 22cm

商品内容

要旨

アルプス、ドナウ川、ライン川、黒い森など、欧州一の名景に育まれた南ドイツ古都の豊かな遺産。

目次

南ドイツの中心都市
アルペン街道
オーストリアの華
ドナウに沿って
古城街道
ロマンティック街道
ファンタスティック街道とネッカー川
黒い森(シュヴァルツヴァルト)

著者紹介

谷 克二 (タニ カツジ)  
1941年、宮城県生まれ。63年、早稲田大学卒業後ドイツに渡り、のちロンドン大学に学ぶ。処女作「追うもの」で第1回野生時代新人賞、『狙撃者』で第5回角川小説賞を受賞。『サバンナ』「スペインの短い夏」『越境線』で直木賞候補。狩猟冒険小説に『神の大きな手』(河出書房新社)。近年は『マイスターの国―伝統がはぐくむドイツ』『図説ドイツ古都物語』『図説ベルリン』(河出書房新社)など、ドイツを中心とした西欧社会のドキュメントに力を注ぐ
武田 和秀 (タケダ カズヒデ)  
1951年、新潟県生まれ。写真家。1973−78年まで下山龍三氏に師事。その後フリーランスとして現在に至る。コマーシャルからエディトリアルまで幅広く活躍し、とりわけ都市やリゾートの撮影では20年以上のキャリアを持っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)