• 本

図説漢詩の世界

ふくろうの本

出版社名 河出書房新社
出版年月 2002年8月
ISBNコード 978-4-309-76022-3
4-309-76022-8
税込価格 1,980円
頁数・縦 119P 22cm
シリーズ名 図説漢詩の世界

商品内容

要旨

詩経から唐代まで珠玉の名詩をあじわいつつゆかりの地を旅する。

目次

『詩経』『楚辞』の時代
漢・魏晋南北朝の詩―項羽・漢高祖・曹操・陶淵明・謝霊運・斛律金
初唐・盛唐の詩―陳子昂・孟浩然・王昌齢・王之渙・崔踞・王維・李白・杜甫・高適・岑参
中唐・晩唐の詩―張継・白居易・柳宗元・于武陵・李商隠・杜牧

出版社
商品紹介

『詩経』から唐代末までの漢詩から代表的なものを選び、詩がうたわれた場所の写真とともに鑑賞し、あわせて詩人ゆかりの地を紹介。

おすすめコメント

詩経から唐代まで、珠玉の名詩をあじわいつつ、ゆかりの地を旅する。

著者紹介

山口 直樹 (ヤマグチ ナオキ)  
1950年生まれ。桜美林大学で中国語・中国文学を六年間学ぶ。学生時代より石川忠久博士に師事。79年から中国古典文学・中国史をテーマとする写真撮影を開始し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)