• 本

野比家の借金 人生に失敗しないお金の考え方

光文社新書 607

出版社名 光文社
出版年月 2012年10月
ISBNコード 978-4-334-03710-9
4-334-03710-0
税込価格 836円
頁数・縦 235P 18cm

商品内容

要旨

住宅購入、保険加入、結婚、子どもの教育、転職・独立。人生でぶつかるお金の大問題をどう解決すべきか?「決断」を導くための考え方を、やさしく解説する。

目次

第1章 持ち家か、賃貸か。それが問題だ
第2章 さらにしつこく持ち家か賃貸かを考える
第3章 保険に入るべきか、入らざるべきか。それが問題だ
第4章 結婚はすべきか、せざるべきか。それが問題だ
第5章 子どもを持つなら家を買うな
第6章 転職か、起業か。それが問題だ

おすすめコメント

ドラえもんの野比家の家は、持ち家か賃貸か?など、人生の難問について専門家が、本質的でロジカルな考え方を提示。

出版社・メーカーコメント

本書では「住宅購入」「保険加入」「結婚」「子どもの教育」「転職・独立」と、人生で誰もが直面する、お金の絡む大問題を取り上げ、私なりの解答を書きました。私が本書でもっとも述べたかったことは、自分のアタマで考えて結論を出す姿勢そのものです。通常とは逆のメッセージを発していると思われるはずの私の解説も、みなさんの思考のきっかけになれば幸いです。本書の結論を読んで、それに賛成であれ、反対であれ、これをきっかけにみなさんの決断の検討材料が増えれば、これより嬉しいことはありません。

著者紹介

坂口 孝則 (サカグチ タカノリ)  
大阪大学卒業後、電機メーカー、自動車メーカーで調達・購買業務に従事。バイヤーとして200社以上を担当。未来調達研究所株式会社取締役。バイヤー同士の情報交換ができる場、「購買ネットワーク会」発起人。「ほんとうの調達・購買・資材理論」主宰。コスト削減のコンサルタント、調達業務研究家。物流コンサルタント。製品原価・コスト分野の専門家。バイヤーの立場から見た営業のあり方や、商売のあり方についても多くの情報発信を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)