• 本

都市伝説の正体 こんな話を聞いたことはありませんか?

祥伝社新書 159

出版社名 祥伝社
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-396-11159-5
4-396-11159-2
税込価格 880円
頁数・縦 252P 18cm

商品内容

要旨

「友だちの友だちが…」から始まり、誰もが一度は耳にしたことがある「都市伝説」。かつては口から口へ伝えられたが、現代ではメールやインターネットの普及により、世界中で時間差なく伝わり、流布していく。本書は最新のものから古典的な「都市伝説」の紹介本というレベルに留まらず、話が生まれた時代背景や、話が生まれるきっかけとなった事件なども調査。その話がどのように変化、海外ではどのように伝わっているかなどを考察、ネット社会での都市伝説の伝わり方のメカニズムまでも検証する。

目次

第1章 トラディショナル都市伝説
第2章 乗り物に関する都市伝説
第3章 子どもに関する都市伝説
第4章 ホラーな都市伝説
第5章 動物に関する都市伝説
第6章 食に関する都市伝説
第7章 事件・事故の都市伝説
第8章 ネット上の都市伝説

著者紹介

宇佐 和通 (ウサ ワツウ)  
1962年東京生まれ。東京国際大学卒業後、南オレゴン大学にてビジネスコース修了。商社、通信社勤務を経て、翻訳家・ノンフィクションライターへ。日本の都市伝説研究の第一人者でもある。ハワイ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)