防災にも役立つ!川のしくみ 源流から海まで流れる水の働きや地形の変化がよくわかる
子供の科学サイエンスブックスNEXT
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2021年1月 |
ISBNコード |
978-4-416-52137-3
(4-416-52137-5) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 79P 24cm |
商品内容
要旨 |
身近な「川」が持つ特徴を総合的に学ぶことができます。自然災害のしくみとその対策もしっかりと網羅。6ページに渡るイラストで「川の源流から下流、海まで」のイメージを一望できます。本文のすべての漢字にふりがなを振ってあるので、小学校低学年でも読み進められます。 |
---|---|
目次 |
はじめに 川から学び川とともに生きる |
出版社・メーカーコメント
あらゆる生物や自然環境は「水」と深く関わっており、また私たちの日常生活や社会・経済活動に不可欠。水の多くは、「川」を源としており、私たちの最も身近に存在する「水」からはじまり、多様な自然環境を有する川は、防災や水利用、歴史文化など、さまざまな学習素材が内在しています。本書では、川の上流と下流によって川原の石の大きさや形に違いがあることや、流れる水(川)の働きによる土地の変化などについて、写真やイラストなどのビジュアルとともに解説していきます。