• 本

ブルガリア刺繍 母から娘へ。赤い糸が伝える物語

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-416-52144-1
4-416-52144-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 125P 25cm

商品内容

要旨

基本ステッチ8つで構成する図案66。

目次

1 北西ブルガリア
2 北中央ブルガリア
3 北東ブルガリア
4 南西ブルガリア
5 南中央ブルガリア
6 南東ブルガリア

出版社・メーカーコメント

見事な刺繍が贅沢に施されたブルガリアの民族衣装。地方によって、性別、年齢によって細かく特徴が違い、母から娘へ、大切に受け継がれてきたものです。紀元前の壁画にも見られるモチーフが文様になっているなど、歴史的価値もさることながら、一番の特徴はそのデザイン性の高さ。本書ではクロスステッチを中心とした、布の織り目を数えて規則的に刺すカウント刺繍で構成された図案をふんだんに収録しました。テーブルクロスの縁飾りやブラウスやスカートの裾など、日常に取り入れることもできます。

著者紹介

山美 イレン (ヤマミ イレン)  
1956年ブルガリアの首都ソフィアに生まれる。幼少期から、母や祖母、叔母たちから伝統工芸を教わりながら育つ。祖母は、ブルガリアの昔ながらの暮らしをしている世代だったため、本当の伝統的な生活について教わる。ユネスコで文化関係の仕事に就いたのち、1988年来日。1993年から、欧州の刺繍全般、またブルガリア刺繍を専門とする刺繍の教室を始める。教室の生徒たちとさまざまな展示会にも参加。2018年からは、ブルガリア大使館にてブルガリアの伝統文化と刺繍をレクチャーする刺繍教室を定期的に行っている。1994年マイ・フェバリ・ビルディング・コンテスト(イギリス)入選。1996年Au Fill du Poitou「昔話コンテスト」(フランス)入選、フレームクラフト「四季」コンテスト(イギリス)3位入選。1998年『四季のクロスステッチ』(日本ヴォーグ社)出版、エリザベス女王2世クリスマスオーナメントコンテスト(イギリス)入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)