• 本

くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑

出版社名 世界文化社
出版年月 2020年2月
ISBNコード 978-4-418-20201-0
4-418-20201-3
税込価格 1,100円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

いきものはみな、ざんねんな絶滅をのりこえて進化してきた!動物学者今泉忠明先生がおしえる生き残りの物語(サバイバル・ストーリー)。

目次

第1章 くらべてびっくり!変わりすぎてやばい!!―進化で変わる、いきものの姿(ゾウは昔…鼻より“下アゴ”が長かった!?
クジラは昔…“陸”を歩いていた!? ほか)
第2章 くらべてびっくり!変わらなすぎてやばい!!―大昔の姿を、今に残すいきもの(オウムガイが現れたのは…5億年前!?
ムカシトンボが現れたのは…1.5億年前!? ほか)
第3章 くらべてびっくり!違いすぎてやばい!!―近い仲間なのに、特徴が極端に違ういきもの(眠る“時間”が違いすぎる!(コアラvsアミメキリン)
飛ぶ“距離”が違いすぎる!(キョクアジサシvsヤンバルクイナ) ほか)
第4章 くらべてびっくり!似すぎていてやばい!!―人とそっくりな、いきものたちのルールや行動(シロアリはチームプレーで巨塔をつくる!?
アンデスイワドリはモヒカンヘアーでバトルする!? ほか)

出版社・メーカーコメント

身近ないきものの驚きの進化が図解でわかる、はじめての「くらべる図鑑」です ベストセラー『ざんねんないきもの事典』『わけあって絶滅しました』に続く、今泉忠明先生の”進化三部作”がついに登場! 今泉先生が”著作”を手がけた、身近ないきものの驚きの進化が”図解”でわかる、はじめての「くらべる図鑑」です。いきものの進化を「ビフォー・アフター」のイラストで紹介! 生命38億年の進化史がわかる、「やばい進化のお話」つきで、子どもから大人まで、夢中になって読める内容です

著者紹介

今泉 忠明 (イマイズミ タダアキ)  
動物学者。大学では海洋生物について学ぶ(現・東京海洋大学にて)。その後、国立科学博物館の特別研究生として、哺乳類の生態学・分類学を学び、行政機関の研究調査に多数参加(現・文部科学省の国際生物学事業計画など)。上野動物園の初代動物解説員を務めた他、トウキョウトガリネズミの生体捕獲に世界で初めて成功。現在は、奥多摩や富士山麓の野生動物に関するフィールド研究に情熱を捧ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)