• 本

アロマで不調を癒す本

だいわ文庫 192−1B

出版社名 大和書房
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-479-30332-9
4-479-30332-4
税込価格 713円
頁数・縦 215P 16cm

商品内容

要旨

体質を「自律神経系タイプ」、「内分泌系タイプ」、「代謝系タイプ」、「免疫系タイプ」の4つに分けてあなたにぴったりな精油を提案。肩こり、頭痛、生理痛といったからだの悩みから、やる気が出ない、孤独を感じる、イライラするといったこころのトラブルまで完全サポート。コンパクトで頼れるアロマガイドブックです。

目次

1章 タイプ診断と精油の使い方(アロマ自己診断をしよう
芳香浴のやり方 ほか)
2章 こころの不調を癒す(こころの不調とアロマ
不安になる ほか)
3章 からだの不調を癒す(からだの不調とアロマについて
疲労 ほか)
4章 毎日の生活で使うアロマ(アロマは暮らしに役立つ!
掃除 ほか)
5章 知っておきたいアロマの基本(アロマは生体リズムを整える自然の恵み
精油の基礎知識 ほか)

著者紹介

苑田 みほ (ソノダ ミホ)  
合資会社ビィメロウ代表。フィト・コミュニケーション協会会長。日本アロマ環境協会法人会員。フラワーコーディネーターの仕事を通して植物による癒し、色彩の持つ不思議な力を実感し、アロマテラピーの道に入る。さらにアロマテラピーを通して植物の全体性、「ホリスティックに植物を考える」ことの重要性を再認識し、植物療法を学ぶ。現在はフィトテラピストとして植物療法を交え、アロマテラピー及びハーブ講師活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)