• 本

ズボラでも「投資」って、できますか?? 元メガバンカーが教えるお金を守り、増やす超カンタンな方法

出版社名 大和書房
出版年月 2017年7月
ISBNコード 978-4-479-79598-8
4-479-79598-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 261P 19cm

商品内容

要旨

リスクは超コワイ!でも、銀行だけっていうのもなんか不安!という人へ。保険、不動産、確定拠出年金―。お金のことを、ほとんど何も、知らない人でも、この本を読むだけで「金融リテラシー」が急上昇することを約束します。たった今、そしてずっと先の「お金」の不安が消える本!

目次

第1章 「投資」って、やったほうがいいんですか?―自分の資産を守る「運用」方法(お金の不安、なくなりますか?
インフレになったら、どんな影響があるの? ほか)
第2章 「掛け捨ての保険」って、もったいないですよね?―お金を無駄にしない「保険」の選び方(保険って入ったら、それで安心じゃないの?
そもそも保険には入ったほうがいいの? ほか)
第3章 やっぱり家は、購入したほうが得ですか?―自分の生き方に合った「不動産」の選択(家は購入すべき?賃貸のほうがいいの?
家賃を払い続けるのはもったいない ほか)
第4章 確定拠出年金は得って、ホントですか?―知らないと損する「税金」対策(知らないだけで損しているってことがあるの?
「資産の置き場所」によって税金が安くなるの? ほか)

著者紹介

高橋 忠寛 (タカハシ タダヒロ)  
1980年東京生まれ。2004年上智大学経済学部卒業後、東京三菱銀行(現在の三菱東京UFJ銀行)に入社。法人営業拠点にて、事業性資金融資業務やデリバティブ商品に携わる。その後、個人富裕層への不動産関連融資や相続ビジネスを経験。2007年シティバンク銀行へ。個人富裕層へのコンサルティング業務に従事し、証券や保険、住宅ローン、不動産投資ローンなどの金融商品を販売。高い営業実績を残し、社内全営業スタッフの上位約20名が任命されるリレーションシップマネージャーに。2014年9月独立後、株式会社リンクマネーコンサルティングを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)