日本語の哲学へ
ちくま新書 866
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2010年9月 |
ISBNコード |
978-4-480-06553-7
(4-480-06553-9) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 250P 18cm |
商品内容
要旨 |
「日本語の哲学」を目指すとは、いったいどんなことなのか。―少なくともそれは、古代ギリシャに始まった西洋の哲学をただ日本語で受容する、ということではないはずである。かつて和辻哲郎が挑んだその課題は、いま、もっとも挑戦しがいのあるテーマとして研究者を待ちかまえている。ここに展開するのは、パルメニデス、デカルト、ハイデッガーといった哲学者たちと、「日本語」をもって切りむすぶ、知的バトルの数々である。これまでに類を見ない知的冒険の姿がここにある。 |
---|---|
目次 |
第1章 日本語と哲学 |