• 本

はじめてのUXデザイン図鑑 体験設計User eXperience

BOW BOOKS 016

出版社名 BOW&PARTNERS
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-502-46121-7
4-502-46121-0
税込価格 2,640円
頁数・縦 306P 21cm

商品内容

要旨

商品作りも、販売の現場も、アプリやDXも、すべてに体験設計が欠かせない時代になった。本書は、そんな時代の武器になる。初心者からプロのUXデザイナー、マーケティングや新規事業開発担当、組織マネジメント層まで。設計・実装をストーリー仕立てでバーチャル体験できる活用編付き!

目次

第1部 導入編―UXデザインの全体像を見てみよう(UXデザインって何?なぜ必要なの?
UXデザインは“脚本作り”)
第2部 図鑑編―22の体験エッセンスと60の事例(居心地系
後押し系
納得系
参加系)
第3部 活用編―UXデザイン導入の現場を追体験しよう(導入
体験の“主人公”の解像度を上げる
“結末”を描く
“シーン”を多面的に理解する
“あらすじ”を決める
“登場人物”と“小道具”を配置する)

著者紹介

荻原 昂彦 (オギハラ タカヒコ)  
株式会社Toikake Studio代表取締役。一橋大学社会学部を卒業後、P&G(外資消費財メーカー)、リクルートなどを経て、一部上場のIT企業で、複数の0→1の新規事業開発を、事業責任者兼UXデザイナーとしてリード。その後、教育系企業の執行役員CIO(Chief Innovation Officer)を経て、現職。現在、自動車メーカー、IT企業、銀行、食品メーカー、飲料メーカー、不動産関連企業、介護関連企業、人材系企業など幅広い業界の企業に向けて、UXデザインや新規事業開発の伴走支援、組織開発の支援に携わっている。HCD−net認定「人間中心設計専門家」(UXデザイン、UXリサーチの最上位資格)。グロービス経営大学院(MBA)成績優秀修了者(成績上位5%以内が対象)。GoogleハッカソンでSony賞(グランドアワード)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)