• 本

世界手芸紀行 アジア、アフリカ、ヨーロッパ、中米の手仕事をつなげる日本人女性たち

出版社名 日本ヴォーグ社
出版年月 2017年2月
ISBNコード 978-4-529-05630-4
4-529-05630-9
税込価格 2,200円
頁数・縦 160P 24cm
シリーズ名 世界手芸紀行

商品内容

要旨

“好き”を“仕事”にした日本人女性たち。大好きな国で仕事をしたい!魅力的な手仕事を知ってほしい!その強い気持ちで起業した女性たちがいます。いかにして、彼女たちが夢を実現したか、そのストーリーがここにあります。

目次

第1章 現地の生産者とともに、もの作り(グアテマラ共和国―マヤの伝統が息づく「ウィピル」
メキシコ合衆国―民族衣裳を華麗に彩る「オアハカの刺繍」
ポーランド共和国―小さな村の温かな機織り「ヤノフ村の織物」 ほか)
第2章 現地の手仕事や文化を伝える(トルコ共和国―イーオネヤ・ロード、過去から現在へ「イーネオヤ」
インドネシア共和国―織りの島 腰機から生まれる纏いの布「西ティモールのブナ織り」
ハンガリー―花と色あふれる、ハンガリーの刺繍「カロチャ」 ほか)
第3章 現地の手芸を日本に広める(パナマ共和国―生命力あふれるクナ族の民族手芸「モラ」
オーストリア―ハプスブルク家の女たちに愛された刺繍「プチポアン」)

おすすめコメント

大好きな国の魅力的な手芸を「仕事」にした日本人女性たちのストーリー。人気特集からのピックアップ、新たにインタビューも掲載。