• 本

仕事で使える心理学

日経文庫 1318

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2014年9月
ISBNコード 978-4-532-11318-6
4-532-11318-0
税込価格 946円
頁数・縦 223P 18cm

商品内容

要旨

ビジネスの世界は人間心理で動いています。本書は、交渉、リーダーシップ、意思決定、ストレス対策など、仕事を進める上で役に立つ心理学を解説します。ビジネス交渉には様々な心理テクニックがあります。最初に過大な要求をぶつけて自分の要求を通しやすくしたり、契約のサイン寸前になってわざと新たな条件を持ち出し相手にのませるなど、注意すべき技法を紹介します。

目次

第1章 交渉力を高める心理学(人を説得するための心理学
選択肢が多いと判断力が鈍る ほか)
第2章 相手の術中にはまらないために(術中にはまりやすい心理テクニック
だんだんと断りにくくなる心理 ほか)
第3章 リーダーのための心理学(リーダーが発揮すべき2つの心理機能とは
叱咤激励して受け入れられる上司と、反発される上司 ほか)
第4章 組織の意思決定を効果的にする心理的要因(集団での判断はリスキーになりやすい
判断に入り込む無意識の衝動を防ぐ ほか)
第5章 ストレスに強くなる(ストレスにさらされる日常
高速社会のストレス ほか)

著者紹介

榎本 博明 (エノモト ヒロアキ)  
心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員研究員、大阪大学大学院助教授等を経て、MP人間科学研究所代表。心理学をベースにした企業研修・教育講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)