• 本

東日本大震災、その時企業は

日経プレミアシリーズ 134

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2011年7月
ISBNコード 978-4-532-26134-4
4-532-26134-1
税込価格 957円
頁数・縦 253P 18cm

商品内容

要旨

破損した工場、店舗。機能不全に陥ったインフラ。寸断されたサプライチェーン―未曾有の災害に直面したとき、経営トップは、現場の社員は、どう判断し、どう動いたのか。震災後の混乱に立ち向かう企業の姿を、最前線の記者が徹底ルポ。“次”に備えるための知恵がここにある。

目次

第1章 3・11、その時企業は(製造業の「根幹」がストップ
住宅・建設、被害把握を急ぐ ほか)
第2章 生かされた「備え」(日本IBM―4分後に遠隔会議、1時間で状況把握
新日本製鉄・住友金属工業―合併前に二人三脚始動 ほか)
第3章 「生命の基盤」を死守せよ!(通信各社、基地局電源を社員が搬入
コンビニエンスストア―近隣も被災、広域調達へ ほか)
第4章 「ものづくり」は死なず(ホンダ―栃木研究所の機能分散
トヨタ自動車―部品調達に向け総力 ほか)
第5章 分断された「鎖」をつなげ!(宅配便―再開優先、店で手渡し
JR貨物―初の石油専用列車を運行 ほか)

おすすめコメント

破損した工場、店舗。機能不全に陥ったインフラ。寸断された物流網──震災後の混乱に立ち向かう企業の姿を最前線の記者が徹底ルポ。次に備えるための知恵がここにある。経営トップへのインタビューも多数収録。