• 本

日本人が忘れてしまった日本語の謎 当たり前に使っている日本語は、こんなに不思議

日文新書 083

出版社名 日本文芸社
出版年月 2011年10月
ISBNコード 978-4-537-25876-9
4-537-25876-4
税込価格 838円
頁数・縦 223P 18cm

商品内容

目次

はじめに 日本語は謎だらけ
第1章 「アイウエオ」と「いろは」の不思議
第2章 「平仮名」と「片仮名」が生まれた秘密
第3章 「ん」はもともと日本語なのか
第4章 外国語でなくなってしまった漢字
第5章 「万葉仮名」とはどんな「仮名」か
第6章 弘法さまは国語の生みの親でもある?
第7章 歌人たちが磨いた仮名と日本語の文化
第8章 書体、数詞、敬語―まだまだ残る日本語の謎

著者紹介

山口 謠司 (ヤマグチ ヨウジ)  
1963年長崎県生まれ。大東文化大学文学部大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現・大東文化大学文学部中国学科准教授・財団法人東洋文庫兼任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)