商品内容
要旨 |
さあ、伝説と神話の世界へ旅立とう。迷路をぬけ、かくし絵をみつけるんだ。君は、本の世界から無事にもどってこられるかな。 |
---|---|
目次 |
図書館 |
出版社 商品紹介 |
伝説と神話の世界に入り込み、迷路やかくし絵を抜けていく。迫力のある絵を楽しみながら、読書へのきっかけがつかめる1冊。 |
要旨 |
さあ、伝説と神話の世界へ旅立とう。迷路をぬけ、かくし絵をみつけるんだ。君は、本の世界から無事にもどってこられるかな。 |
---|---|
目次 |
図書館 |
出版社 商品紹介 |
伝説と神話の世界に入り込み、迷路やかくし絵を抜けていく。迫力のある絵を楽しみながら、読書へのきっかけがつかめる1冊。 |
0100000000000032031928
4-569-68769-5
伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ
香川元太郎/作・絵
PHP研究所
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/28/32031928.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
伝説と神話の世界に入り込み、迷路やかくし絵を抜けていきます。迫力のある絵を楽しみながら、読書へのきっかけがつかめる一冊。「遊んで学べる 迷路シリーズ」の第5弾。 迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、伝説と神話の世界を旅します。 迷路の途中で「魔法のメガネ」を見つけ、「伝説の本」のあるゴールをめざします。「伝説の本」を読むとその本の世界に入ることができます。本の世界を次から次へと進んでいき、無事に元の世界へ戻ってくるには……!? 旅をする伝説の順番(1)図書館 (2)ヤマタノオロチ(日本神話)(3)西遊記(中国の物語) (4)七夕(中国の伝説) (5)ラーマーヤナ(インドの伝説) (6)アラジンと魔法のランプ(アラビアの伝説) (7)バベルの塔(旧約聖書) (8)ユグドラシル(北欧神話) (9)円卓の騎士(イギリスの伝説) (10)ロビン・フッド(イギリスの伝説) (11)オデッセイ(ギリシアの伝説) (12)ラビリンス(ギリシアの伝説)。 一通り迷路を終えた後も、まだまだお楽しみは残っているため、何度でも遊ぶことができる一冊です。 各頁にコンパクトな物語の解説付き。